2025年度の第一回の新製品・新技術開発構想部会が4月19日(土)15時から開催されました。
昨年度の新製品開発案件を事業化するため、公的資金の獲得に向けた企画書案、新製品のデザインやロゴ、新製品のネーミング、事業主体となる企業、新製品の販売(事前に購入先の概定)等に関して部会メンバーの強みを活かして議論が進められました。
ロゴについては本日に打ち合わせた原案をベースにデザイン会社へ相談しながら具体化を進めることとなりました。
4月にはK自治体からの補助金獲得に向けて企画書作成、提出する方向で進める。また、公的資金の獲得が実現しなかった場合も想定し、事業化における事業化資金の確保、事前の販売先の確保等について更に検討を行うこととなりました。